パラパラは遊びじゃねんだよ!

パラパラをワチャワチャ、バシバシするブログ

2018-01-01から1年間の記事一覧

ほんとに頭良くなる?本を読む3つのメリット

どーも、おおたかまるです。 おおたかまるって六文字だから ものすごく呼びづらいってことに気づいた。 もう、おまるでいいかな。 そう呼ばれていた時期もあったし。 試しにやってみよう! 改名!!!!! 本題にうつると、 僕は、会社員をやめて、書店員の…

雑記ブログから、もはや脱出したい

どーも、おおたかまるです。 ブログもなんとなく、1ヶ月半くらい 休んでしまう日もありましたが、継続出来ています。 結構ブログに関しては、周りの影響をうけないかな。 (↑でも、広告始めたら数字の上がり下がりでメンタルの影響受けそう)

作業用BGMに適しているものって?

どーも、おおたかまるです。 いつもブログを書くときは、 この作業用BGMをつかっています。 【暴れん坊将軍】殺陣のテーマ【30分耐久】 結構、やる気がいい感じでいいんです。 ↑超あいまい。 では、なぜか?分析したときに ・テンションがあがるもの ・時間…

パラパラは、また流行するのか~僕の経験を踏まえて①~

どーも、おおたかまるです。 最近、パラパラブームの再燃か? そういう記事やメディアをよく見かけます。 はたしてブームに、なるのでしょうか。 奇しくも、おおたかまるは、 第四次ブームといわれる時期にパラパラをはじめました。 ちょうど、恋のマイアヒ…

恋愛工学の教科書を読んで

どーも、おおたかまるです。 マスターゴッホさんの恋愛工学の教科書を読みました。 マスターゴッホ@goph_ さんの恋愛工学。本屋で女性一般のコーナーに置かれていたが、まちがいなく女性に向けた本じゃない。連絡をしないまぁまぁな女を「ザオラルリスト」っ…

友達作りが苦手なら苦手のままでいい

どーも、おおたかまるです。 新しいコミュニティに所属したときアルティメット級に友達を作るのが苦手なおおたかまるです。 今日のVoicy聴いてて考えたことがある。 ・表現するとアンチが湧く・生意気な一年生みたいなやつが結果のびしろがある嫌われたくな…

ブロギル内のラジオ参加してみて

どーも、おおたかまるです。 音声メディアが楽しくなってきました。 オンラインサロン内で 人生初ラジオしてきたw 結果バリ楽しかったよ! まぁ別に有益なのか無益なのかわからない。。 なにを相手にGIVEしてんのだかわからないけど。。。 ぶっちゃけ芸能人…

会社を辞めても不安にならない方法

どーも、おおたかまるです。 前にも 1年前に、会社員を辞めたわけだ。 本当は、公務員になって、 安定した職業に就き生活するのが目標だったけど、 公務員試験に落ちて、一級建築士の試験も落ちて って感じで まぁ人によっちゃ不幸だね。 といわれるかもしれ…

音声メディアの可能性について

どーも、おおたかまるです。 最近音声メディアにハマってます。 ながら作業できるからいいよね。 よく洗い物と洗濯たたみながら (父親と2人暮らしだから、料理以外の家事は結構やってんのよ) 特にVoicy聴いてる。 ・イケハヤさん ・はあちゅうさん ・サウザ…

読書の秋がきたぞ!!コノヤロー!!!はあちゅうさんの本レビュー

どーも、おおたかまるです。 インプット激しめのおおたかまるです。 やっぱりふらっと、本屋によって また購入してきました。 はあちゅうさん@ha_chu の本、読了。読書の秋とーーらい!!!ドドン!・攻略法だらけの世の中で、試しにやってみる機会がどんど…

アウトプットのうまさで、全てが決まる

どーも、おおたかまるです。 今日も、読書に勤しんでいたのでまとめてみます。 Amazonで上位に入ってる「アウトプット大全」読了 ・インプットだけじゃ脳内世界しか変わらない ・相談しても何も変わらないというのは、完全な間違い ・フィードバック=ほめる…

批判されることは、優れているということ

どーも、おおたかまるです。 9月7日で僕は、28歳になりますぅたーー。 いぇーい 20歳過ぎてから、歳を重ねることにわくわくをしなくなったけど、 やっぱり誕生日はいいものですね。 当日は、夜、友達と人狼ゲームとスマブラDXをオールでやってました。 …

最高の時短を読んで、集中力が増した

どーも、おおたかまるです。 一日一冊読書をしています。 Amazonで届いたらその3日後には、 読み終わらさないと時間がかかって、 インテリアっぽくなっちゃうから嫌なんです。 マンガも、そう。 買ってきてすぐ読む。 小学生の時のゲームも 買ったら車の中で…

死ぬこと以外かすり傷を読んで。

どーも、おおたかまるです。 今日は、朝から読書に勤しんでいました。 死ぬこと以外かすり傷という斬新なタイトル 本を読み漁らないとつまらないって人生観になりましたね。 ゲームを買えばまた多少は、おもしろくなるのかもしれませんが。 さてさて、この本…

書評

本の書評とかきちんとやってみたい。

無益でいたい。

どーも、おおたかまるです。 Twitterで意識高いことを発言しているだけで、 結局行動がともなってなかったら、そりゃ本末転倒。 いかに、行動をかえていくかが重要。 もっと流れるように過ごしたい。 ふつうに好きなことしていきたい。 本読んでさ。たまに酒…

書くことは、もやもやを解消する

どーも、おおたかまるです。 ブログを書き始めてから、全然いらいらしなくなりました。 というかいらいらしたことを、ブログにしているから一日で充電できる。 なにかを生産するからおもしろくなるんじゃないのかな。 畑で農作物を育てたことない人は、その…

ライフハックって意味通じる?

どーも、おおたかまるです。 今日も、短め。 ライフハックって意味わかる? 生活の生産化をあげる!ってやつね。 最近まで知らなくて、勉強になったわー! ほんじゃー、また

スマブラは、コミュニケーションツール

どーも、おおたかまるです。 サクッと、ブログ。 大乱闘スマッシュブラザーズ友達とやると仲良くなるよな。 酒の席もそうかもしれないけどやっぱ、スマブラかな。 なんだろな、 やっぱり好きなことだからかな。 そんな感じ。 ほんじゃーまた

会社を辞めて1年経って、これからのこと

どーも、おおたかまるです。 2018/8/31で会社員を辞めて1年が経ちました。 ぱちぱち。 そして、実家栃木に戻ってきても1年いやー、濃い時間を過ごせました。 会社員やめたメリット,デメリットとして メリット ・時間の余裕ができてやりたいことができる ・食…

頑張って成果だすのがいいのか

どーもおおたかまるです。 暴れん坊将軍の作業用BGMをかけながら、ブログ書いてます。 ちょっとだけやる気がちがうなw でこうして、バイトが終わったあとにパソコンの前に座って文章を打つってとてもストレスが解消される。 そう、文章を書く行為ってとても…

note文化について

どーもおおたかまるです。 最近noteでちょこちょこ買ってしまうんですよね。 おすすめだね。 有料note。 これめっちゃいい文化だなぁっておもって コスパがいい!(まぁ高いやつは、3,000円とか超えてくるが普通の本でも3,000円はある) いろんなところにお…

時間の無駄とは、なにか。

どーも、おおたかまるです。 目標を見失ってちょっと、 どうしたらいいかわからなくなってきてしまいました。 こんなふうに目標のない日々を過ごすのは、8年ぶりかもしれない。 学生の春休みになにか、バイトでもしようとしたけど 一週間くらいぐーたらぐー…

サボるな危険

どーも、おおたかまるです。 やっぱり継続するのが重要なのは知ってますが、おもうように文が浮かばなかったりすると、寝落ちしてしまいます。 ネガテイブ発言するけど、自己管理能力をこれから身につけないとおもしろくないなーって。 たぶん「好きなことを…

無益なブログ

どーもおおたかまるです。 うがーー酒を飲むとめっちゃ食べるの、どうにかしたいです! でぇーす。 まじ今日は書く気が、起きない

自責の念は、加減が必要

どーも、おおたかまるです。 ブログを習慣化するまでに時間がかかるので、まだまだ挫折しないようにしようとおもう。 コツコツですなー けどふつうにやれなかったり、寝落ちしてしまったりして出来ないことがある。 その時は、自分を責めるんじゃなくて、 自…

成功確率20%でも、5回チャレンジすれば成功する

どーも、おおたかまるです。 今日はあまりかける日ではないけど 気づいたことは 一回失敗してあきらめるのは、もったいない。 まだその物事にわくわくしているならば続けたほうがいい。 仕事も恋愛もそうかもしれない。 振り向いてくれたらラッキーこの上な…

先延ばしになる原因を排除しよう

どーも、おおたかまるです。 あと5分後から始めようといって、やらない日本代表です。 一級建築士の勉強だったり、このブログだったり。 ほんとにネットサーフィンって時間あっという間に過ぎるよね。 Youtubeとか観てると15分だけ観ようとおもっても3時間…

新しくないネタ意外は、そもそもワクワクしない

どーも、おおたかまるです。 最近、絶妙に飲みにいきたいという気持ちがなくなって ひきこもりに拍車がかかっています。 けど、ツイッターなんかで新しい情報がながれてくるので、 それほど退屈、うつ気味にはならないのです。 どうしてこんなにひとりでも平…

時給で稼ぐこと

どーもおおたかまるです。 時給制度が勤め人プラス会社員には適用するのか。 お金=信用 拘束されてれば信用が増えるって。 それ奴隷ぽくない? 奴隷制度はアメリカのおかげでなくなったけど、それっぽい文化は残ってる。 奴隷制度ない!と思ってるあなた!…