パラパラは遊びじゃねんだよ!

パラパラをワチャワチャ、バシバシするブログ

【書評】なぜ、世界のエリートはどんなに忙しくても美術館に行くのか?

 

どーも、おおたかまるです。

 

また読書してきたのでアウトプットする。

今回の本はこれ

なぜ、世界のエリートはどんなに忙しくても美術館に行くのか?

 

 

たしかになんとなく美術館にいってるけど、

アート×ビジネスって書いてあり、

ビジネスに昇華できそうな帯だったから読んでみた。

 

具体的に書いてあったこととして

 

・アート作品→モノ アート→コト

アート作品をみて解釈を感じることがアート。

 

・知識の先に感じ取るものがアート。

 

・見る→考える→話す→聞く

このステップを踏んでいけば解釈は変わる。

 

 

ぶっちゃけ美術館なんて眺めている時間だけだった

むしろなんか学べてんのか?とさえおもった。

 

有名なアート作品を見るから学べるんじゃなくて、日常の解釈を深掘りする訓練ができる場なんだね美術館って

 

 

今度行くときはスケッチブックもっていって、深めようかな。

 

 

思考停止したらまじで、奴隷のまま搾取されたまんまだし。

 

 

考える癖をつけよう!!

 

ほんじゃーまた。

 

 

 

せんべい食べる音に癒やしを感じる

 

どーも、おおたかまるです。

 

ほぼ雑記ブログでやってます。

 

ASMRって今日始めて知ったのでちょっと紹介したい。

 

 

 


【夜中に見て】いちご飴を作ってピンマイクつけて食べてみたら良い音♡【ASMR】

 

 

食べてる音を、流すってやつが主流みたいだけど、

日常のちょっとした音(タイピング音だったり布を切る音)を収録したもの。

 

 

自分はいちばん他人がせんべい食べている音が好きです。

 

ぼりぼり。

 

これ結構Youtubeで流行ってるみたいですね。

 

 

需要もあるんだな。こういうスキマ産業というかコアなジャンル。

 

続けていけばなんかしらのバズがあんだなー。

 

 

無名から有名になるのってやっぱり大変だけどたのしいものかもね。

 

 

ほんじゃーまた。

 

 

 

 

ほんじゃーまた。

愚痴が聴こえてきたら、ネタにするチャンス

 

 

どーも、おおたかまるです。

 

昨日は、ひとりでのんで、

ひとりでゲラゲラ騒いでました。←アルコール飲むと急にテンションあがる

 

 

 

 

たしかになー

 

ネタができるってことにしておけばいいのか。

 

ときおり、学生時代のときに陰口言われてたこと思い出すもん。

 

ちょっと警戒しているのは、

・すぐつながろうとする人

・「おれら親友でしょ?」ってすごーく言ってくる人

 

 

意外と交流もってる人がアンチになったりするんだよね。負の言葉って。

 

裏切られたとかお前らしくないとか他人をコントロールしてくる。

 

 

情報が筒抜けだからこそ、言ってくるんだよな。

 

あまりアンチに出会ったことはないがwww

 

 

ほんじゃーまた。

 

 

実力社会なのだから、実力をつけよう

 

 

どーも、おおたかまるです。

 

Twitterばかりみてると、

めちゃくちゃ余計な情報?

 

たまにはネット断捨離したほうがいい

 

それか思う存分、文章としてアウトプットするか。

 

 

 

いま10年後の仕事図鑑を読んでいます。

 

おもしろいねこれ!

 

好きだから没頭するんじゃなくて、

没頭するから好きになる

 

 

鬼名言だな。

 

こうしてブログをかいていることも、

今は、ただ書いているだけになってしまって

 

これが大多数の人に読んでもらえるとは、思わない。

 

 

というか文だけの構成になってしまって、秒で人が飛びそう(サイトを離れるということ)

 

 

なんだろう。

どこかのタイミングでこうして

自分のためにやっている→他人の娯楽のためのコンテンツ

 

そうして社会にださないと、いつになっても労働者のままだ。

 

 

うーー新しいことに挑戦することにびびっているだけのような感じもする。

 

挑戦や情熱をオラにください。

 

 

ほんじゃーまた。

 

 

 

 

 

諦めることは、わるいことじゃない

 

 

どーも、おおたかまるです。

 

いつも洗い物しながら、

サウザーラジオを聴いてます。

 

 

 

 

どこまで頑張るのかということ、どこで諦めるのか。

 

そうこれ株とかFXと一緒な気がする。

 

 

株FXやったことないけど、投資の原理と一緒。

 

 

コツコツやり続けてあとでドカン。

 

 

なんですよね。

 

自分の人生なんて、たかがゲーム。

人生ゲームのような道のりなんですよ。

 

 

死というゴールまでになにを獲得できたか。

どういう過程を踏めたか。なんじゃないかな。

 

あと、結局経験が財産の種になる。

 

 

経験をどういう切り口で話すのか。

 

だからブログを書き続けなくちゃいけない。

 

 

ほんじゃーまた。

 

 

 

 

 

 

伝えるのは、簡単なことじゃない

 

どーも。おおたかまるです。

 

僕の同期?である、やればできマウスくんがおもしろいツイートしていたので、紹介してみる。

 

 

 

 

たしかに、毎日発信している人は強いな。

 

信頼や安心がある

 

でもそこで汲み取っているひとって少ない。

 

 

 

 

 

そして、がんばってもできてないことは出来てない。

 

何時間かけてもやれてないことはやれてない。

 

 

アドバイスを聞くまいが聞かまいが。

 

要するにもっと好きになるということをしていけばいい。

 

 

いまは、なにかしら発信することを目的にしている。

 

 

あと良かったこととかメモしている。

 

そうしないと忘れる。

 

 

 

良いことも悪いこともチャンスも情熱も忘れて生きていきます。

 

瞬間瞬間で伝えていくようにしよーー

 

 

ほんじゃーまた。

 

鉄は熱いうち打つ理由

 

どーも、おおたかまるです。

 

 

ふと気づいたツイートがあったのでアウトプットして深めたい。

 

 

 

 

作業って表現が素敵。

普通のサラリーマンなんてほぼ作業としかおもってないからね。

 

 

やりたいことも、放置していればやらなくちゃいけないことになる。

 

はあちゅうさんはSNSで信用を獲得している人だから仕事とツイートしている。

 

インスタストーリーズもとってすぐUPしないともう忘れているんだよね。

 

 

かといってあとで上げると、そんな気分じゃないなって

あげなくなる。

 

 

おもしろいことっていうのはタイミングなのかもな。

情熱ないとできないよなー

 

 

ほんじゃーまた。

 

 

だから